加茂茄子は京都の伝統野菜です。丸みがあり、肉質は甘味があり、茄子の中でもトップクラスと言えます。
今回は秋の懐石料理の一つとして、加茂茄子を中心に、松茸、車海老、タイラギ貝、オクラを使った、加茂茄子田楽焼に仕立てました。
材料
- 加茂茄子
- 車海老
- 松茸
- タイラギ貝
- オクラ
- 玉味噌
調味料
作り方
- 加茂茄子は茄子の上と下の方を切り取る。
- 茄子の外皮を縦方向に交互に皮を剥く。
- 茄子の中を芯を抜くように、底の部分を残してくり抜く。
- 真中をくり抜いた茄子を中火の油で揚げる。
- さっと湯を掛け、油抜きをして軽く絞る。
- くり抜いた茄子の中に玉味噌を詰める。
- 玉味噌を詰めたら、オーブンで軽く焼く。
- 車海老は背を丸め、串で背ワタを取り、塩湯でにして、頭と殻を取る。
- 松茸は根っ子の土を取り、焼き松茸にして、5mm位の厚みに切る。
- タイラギ貝の貝柱は塩焼きにする。
- オクラは湯がく。
- 上記 ⑦ の茄子の中に車海老、松茸、貝柱、オクラを盛る。
玉味噌
白味噌 4kg、酒 4合、味醂 4合、砂糖 180g、卵黄20ヶを入れ、1時間くらい湯煎にかけゆっくり混ぜながら伸ばしていく。
玉味噌家庭用の割合
白味噌400g、酒0.4合、みりん0.4合、砂糖18g、卵黄2ヶ
湯煎(二重鍋)
- 大きい鍋と中の鍋を用意する。
- 大きい鍋に水を入れて沸かす。
- 中の鍋に調理をする物を入れる。
- 大きい鍋に③を鍋ごと入れ、湯を沸かしながら混ぜる。
各田楽味噌は調味料を合わせる時に玉子も一緒に入れ、ゆっくり混ぜてください。
田楽味噌は多い目に作っても冷蔵庫で長期保存ができますが、水分が混じれば腐りますので、絶対に水分を入れないように気をつけて下さい。