ふぐ焼き白子

白子はとらふぐの精巣です。

天然物の活白子は甘味があり、マイルドなマッタリした味がします。
養殖物の活白子は食べた時、少し苦味が感じられます。
また冷凍の白子はくずれやすく、水ぽいです。

白子は天然物、または養殖の活を使用してください。

材料

  • 天然活トラフグ白子
  • 紅葉おろし
  • 大根
  • あおネギ
  • ぽん酢

作り方

  1. 魚屋さんで、できるだけ天然物のトラフグの活白子を用意してください。
  2. 白子を厚み2cm幅5cm程度の大きさに庖丁をする。
  3. 庖丁をした白子を熱湯にさっと通す。
  4. 熱湯に潜らした白子を霜降りをして氷水に放つ(漬ける)。
  5. 白子の水分を拭取る。
  6. 白子に塩をふり塩焼きにして、ポン酢に薬味を添える。
魚たれを付けて焼けば、たれ焼きになります。

ポン酢

  1. 酢橘と柚子で一升ビン8本、酢8本、濃い口醤油15本、たまり1本、みりん1.8~2本、レモン8ケ。
  2. 濃口醤油に昆布、鰹を入れて2~3ケ月くらいねかす。
  3. ねかせた醤油と(ぽん酢、酢)等を合わせ更に3ケ月程度ねかす。

ポン酢家庭用の割合

酢橘と柚子で0.5合、酢0.5合、濃口醤油0.9合、たまり11ml、味醂0.25合、レモン1/8ヶ

白子入りテツ皮雑炊

雑炊をする時にふぐの皮、身皮を3mm幅で細長く切り、白子は鍋の中ですり潰して一緒に焚き、出来上がる少し前に日本酒を入れて、少し沸騰させてから溶き玉子を入れてください。絶品の雑炊が出来上がります、なお白子は天然物のほうが、まったりした味がして、よりいっそう美味しくいただけます。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です