今回は、わらびの煮付けです!
材料
- アク抜きわらび
- わら灰(焼いた物)
- 鰹
調味料
- 出し汁
- みりん
- 淡口醤油
- 料理酒
作り方
- 出し汁20杯に対して、みりん1.2杯、淡口醤油1杯、酒1杯を合わせた出し汁を作る。
- アク抜きをしたわらびを入れ、大き目の壺に沸騰した湯を入れて蓋をする。
- 後は良く水でさらす。
- 鰹をガーゼで包んで追い鰹をして漬け地にする。
- 召し上がる時は上から花鰹をのせる。
わら灰と塩をまぶし、大き目の壺に入れて湯をそそぎ、冷えてから水でよくさらすと色よく上がる。
追い鰹とは
追い鰹は野菜等の色出しをした後、合わせた調味料だけを一度煮て冷まし、色出しした野菜を冷ました出し汁に入れ、さらにうま味を出すために鰹をガーゼで包み、容器の中に入れて漬け地にする事。
追い鰹
水でさらしたわらびを調味を合わて煮た出し汁を一度冷まし、出し汁にわらびを入れガーゼに包んだ鰹を容器の中に入れ冷蔵庫に約1日置く。
調味料の割合について
調味料の味付け割合は対比で計算しています。人数に応じて計量カップや容器の大きさが変わっても、味は変わりません。
コメントを残す